top of page
社会保険労務士 中島事務所 代表

現地・オンライン開催!「仕事と育児/介護の両立支援セミナー」参加無料

「産後パパ育休」の創設や「育休の分割取得」が可能になるなど、育児・介護休業法が

大きく変わりました。みなさま、ご対応はお済みですか?

 「仕事と育児の両立支援セミナー」では、法改正のポイントはもちろん、スムーズな育

休取得や職場復帰に向けて活用できるツールや男性育休の対応事例などをご紹介します。

 「仕事と介護の両立支援セミナー」では、介護離職を防ぐため、介護休業やそれ以外に

職場でできる両立支援について解説します。

 通常のセミナーだけでなく、無料の個別支援付きや、伴走型など、皆さまの要望にお応

えできるようなセミナーを実施します。


 こんなお悩みがあれば解決の支援ができるかもしれません。どうぞ、ご参加ください。

・育児・介護休業法改正への対応に不安がある

・男性育休を推進したいが、なかなか浸透しない

・介護との両立に悩んでいる社員を把握できていない

・社員から介護の相談をされても、どう対応したらよいかわからない


【共催セミナー】

・高知  1/13(金)  会場開催 働き方改革推進支援センター共催

・茨城  1/19(木)  ハイブリッド開催 働き方改革推進支援センター共催

・東京  1/23(月)  会場開催 練馬区共催


【オンラインセミナー】 

・介護セミナー 12/16(金)

・育児セミナー 12/20(火)



【セミナーについての詳細・申し込み】

 両立支援セミナー


【お問い合わせ】

 株式会社パソナ 育児・介護支援事務局(厚生労働省委託事業)

 電話 03-5542-1740

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

障害者の法定雇用率引上げについて

民間企業の法定雇用率と対象事業主の範囲が以下の通り、変更になります。 2.3%(令和5年 ) ⇒ 2.5%(令和6年4月/40人以上 )⇒ 2.7%(令和8年7月/37.5人以上) 対象事業主の義務 ・毎年6月1日時点での障害者雇用状況のハローワークへの報告 ・...

年収の壁・支援強化パッケージ

岸田内閣が発表していた年収の壁への対策について、 厚生労働省のホームページにて情報が公開されています。 問い合わせ先も記載されていますので、参考になさってください。 いわゆる「年収の壁」への対応|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

令和5年度 最低賃金額について

地域別最低賃金の答申がなされました。 47都道府県で、39円~47円の引上げ(引上げ額が47円は2県、46円は2県、45円は4県、44円は5県、43円は2県、42円は4県、41円は10都府県、40円は17道府県、39円は1県) 詳しくは、厚生労働省のサイトをご確認ください。...

Comments


bottom of page